【劇団娯楽天国vol.46 メイキング⑪】

各々ウォーミングアップをする劇団さんも多いですが、娯楽天国では、稽古でも劇場入りしてからも、 ストレッチ 筋トレ 発声 ダンス 基本的にこのメニューを全員で行います。 ウォーミングアップですが、ダンスはその年によって、踊る曲を変えています! …

【劇団娯楽天国vol.46 メイキング⑩】

忘れてはいけない出演者。 それが舞台セットです🏘️ 前回ご紹介した、劇団員の美術監督:佐藤大樹。 役者が芝居で役を表現するなら、彼は舞台セットで表現をします。 彼=舞台セット そう、彼も出演者なのです。 その舞台セットの打ち合せが、稽古後に …

【劇団娯楽天国vol.46 メイキング⑨】

劇団娯楽天国。 座員は俳優だけではありません。 美術監督✨佐藤大樹✨ みなさまがご覧いただいているあの舞台セットは、佐藤が創りだしたものであります。 好きが高じて、なんと一級建築士の資格を取得✨ よくお客様に驚かれますが(笑)それが、劇団娯 …

【劇団娯楽天国 vol.46 メイキング ⑧】

11月の本公演の情報解禁は、いよいよ明日! ーータイトル公開ーー ×月×日 11月20日からの第46回本公演タイトルが決定致しました! 今回の芝居のタイトルは 『シェアハウスカムカム』 🤣{ シェアハウスカムカムだって!) 🤔{うむむ…。) …

【劇団娯楽天国vol.46メイキング⑦】

公演に向けての「稽古場設営」 作業内容としては ①倉庫を整理をする ②壁にビニール養生を貼る ③床にパンチカーペットを敷く お借りしてる稽古場のキレイな壁とキレイなフローリングを傷めない処置で、毎公演前に行われている行事であります。 が、し …

劇団娯楽天国 Vol.46 メイキング ⑥】

×月×日 本日は、公演チラシ(フライヤ)の裏に載せる出演者写真(ポートレート)の撮影でした。 劇団娯楽天国は、ポートレートのテイストを毎公演変えておりますがーーー 実はこれがひと苦労なのです💦 ウチのポートレートは、芝居の内容となんの関係も …

【劇団娯楽天国 Vol.46 メイキング ④】

×月×日 本日は、公演チラシ(フライヤ)の表の写真撮影のための「衣装パレード」が行われました。 「衣装パレード」というのは、演劇業界用語で、俳優が衣装を着てみて、本番の衣装を決めていく作業です。 劇団倉庫から出してきた衣装や、新たに購入した …

【劇団娯楽天国 Vol.46 メイキング ③】

7月16日 役者陣が、撮影をしている頃。。。 ところ変わって雨の中、茨城県某所にある〝娯楽天国水海道工場〟で、佐藤大樹@美術が、たった独りで、黙々とセット(装置)を作成中! この図面と大道具は、チラシ(フライア)の表に使用する写真撮影のため …

【劇団娯楽天国 Vol.46 メイキング ②】

七夕も雨模様でございましたが🎋 みなさま、どんな願い事をされましたでしょうか。 町でも見かける短冊🔖 色々な願い事があり、微笑ましいですよね。 織姫と彦星は逢えたのでしょうか?? その頃。。。 娯楽天国は、公演チラシ(フライア)の写真のため …