【劇団娯楽天国vol.46メイキング⑭】
最終稽古を終えると、劇場に運ぶ大道具や小道具、衣装の〝荷積み〟をします。 稽古場に仮建てしていたセットをばらし、トラックに積み込むのです。 これがパズル。 とんでもない物量ですが、全て運ぶ必要がある為、納めなければなりません。 お昼から始ま …
最終稽古を終えると、劇場に運ぶ大道具や小道具、衣装の〝荷積み〟をします。 稽古場に仮建てしていたセットをばらし、トラックに積み込むのです。 これがパズル。 とんでもない物量ですが、全て運ぶ必要がある為、納めなければなりません。 お昼から始ま …
本番が近づいてくると〝衣装パレード〟を行います。 〝衣装パレード〟とは、シーン毎に衣装を着て、色見やバランスを整えていく作業です。 同時に持ち道具が揃っているかも確認していきます。 出演者総勢16名分の衣装。今回は全50パター …
お席が大分少なくなってまいりました。 みなさま、ご予定はお決まりでしょうか! 🎫チケット最新情報🎫 劇団娯楽天国 Vol.46 『シェアハウスカムカム』 2019年11月20日(水)〜24日(日) 🏡劇場🏡 中野 ザ・ポケット 🏡日程🏡 1 …
ついに初の通し稽古が終了しました。 通し稽古では、今までシーン毎に稽古してきたものを、最初から最後まで繋げていきます。 この初めての通し稽古で見つかるものも、とても多いのです。 音響さん、照明さんも、通し稽古を見て、シーンに効果的な音や光を …
各々ウォーミングアップをする劇団さんも多いですが、娯楽天国では、稽古でも劇場入りしてからも、 ストレッチ 筋トレ 発声 ダンス 基本的にこのメニューを全員で行います。 ウォーミングアップですが、ダンスはその年によって、踊る曲を変えています! …
忘れてはいけない出演者。 それが舞台セットです🏘️ 前回ご紹介した、劇団員の美術監督:佐藤大樹。 役者が芝居で役を表現するなら、彼は舞台セットで表現をします。 彼=舞台セット そう、彼も出演者なのです。 その舞台セットの打ち合せが、稽古後に …
劇団娯楽天国。 座員は俳優だけではありません。 美術監督✨佐藤大樹✨ みなさまがご覧いただいているあの舞台セットは、佐藤が創りだしたものであります。 好きが高じて、なんと一級建築士の資格を取得✨ よくお客様に驚かれますが(笑)それが、劇団娯 …
11月の本公演の情報解禁は、いよいよ明日! ーータイトル公開ーー ×月×日 11月20日からの第46回本公演タイトルが決定致しました! 今回の芝居のタイトルは 『シェアハウスカムカム』 🤣{ シェアハウスカムカムだって!) 🤔{うむむ…。) …
公演に向けての「稽古場設営」 作業内容としては ①倉庫を整理をする ②壁にビニール養生を貼る ③床にパンチカーペットを敷く お借りしてる稽古場のキレイな壁とキレイなフローリングを傷めない処置で、毎公演前に行われている行事であります。 が、し …
×月×日 本日は、公演チラシ(フライヤ)の裏に載せる出演者写真(ポートレート)の撮影でした。 劇団娯楽天国は、ポートレートのテイストを毎公演変えておりますがーーー 実はこれがひと苦労なのです💦 ウチのポートレートは、芝居の内容となんの関係も …